日々の事
2023年9月21日(木)
【トーク・ワークショップ】
トーク・ワークショップ

トーク・ワークショップ
「PARK的・五感で味わう 秋田の秋
−視・聴・嗅(きゅう)・味・触 −」
https://akitacc.jp/event-project/2023_0918-2/
に、参加させて頂きました。
写真の、スプーンに乗っているのは、キウイを酵母で発酵させたやつ:キウイ味噌?。蒸留した透明なお醤油。トマトを酵母で発酵させたやつ:トマト味噌?(美味しい)ハワイの黒い塩と、 新屋の湧き水と、龍泉洞のお水。ザッハトルテ。これに後から、ホイップクリームが乗った珈琲が来ます。
:同じ料理を⾷べていても、同じ水を飲んでいても、暗闇や森の中など、環境を変えると味覚も変わります。また本を読んで、想像だけで美味しそうと感じたり、料理やその場の環境、できごとを思い出して味を感じたりすることがあります。
本イベントでは、「味わうこと」とは何かをひもとくために、様々な試み(パッケージ(視)/朗読(聴)/醤油(嗅)/温度(味)/器(触))を通して自らの”センサー”を試し、皆さんと「おいしい」を探ります。
朗読して、イメージしたり、実際に味わったり。豪華な大観覧車に乗って食べるディナーを疑似体験する目的で、観覧車から見える風景の画像を見ながら、クラッシックの音楽を聴きながら、辺見庸さんの大観覧車のエッセイの朗読を聞きながら、ザッハトルテと、珈琲を味わいます。観覧車でお茶会は、やってみたかった事の一つだけど、体調良くないと酔う事が判明。体調いい時にやらないとね。ザッハトルテも珈琲も美味しかったけど。
それから、くどうれいんさんの「そら豆はすこやかな胎児のかたち」が題材として挙げられていたので、安野モヨコさんが、幼稚園の、藤棚の藤の花が、葡萄になると、信じて疑わずにいたのに、ある日、大量のそら豆がぶら下がっている光景を目にして、葡萄ではない!!?。でもそら豆も大好き!!という感情
が処理しきれなくて、号泣したと、エッセイに書いてた事を思い出した。男鹿のほうではそら豆の事、けっつ(尻)豆って言ってたな。
面白かったです^^
次回は10/8
▶︎ほったらかしを活かす技術:放置された柿の活用法から学ぶ
日時|10月8日(日) 14:00-16:00
会場|秋田市文化創造館 スタジオA1


9/21^15:04
[コメントする]
[更新通知]

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。



w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]
無料ホームページ作成は@peps!
++新着日記++